あなたはどのカラーが好き?カラーバリエーション豊富なペンを使ってみよう

筆記具には、さまざまなテイストのカラーインクのペンがあることをご存知ですか?愛用している持ち物と色を合わせたり、気分によって色を変えたり、人と違う自分の個性を表現する色を探したり、カラーインクのバリエーションに対するニーズが高まっています。
今回は、多彩な表現ができるカラーペンをテイスト別に紹介します。

さりげなくおしゃれ!おだやかなマイルド色のカラーペン

さりげなくカラーリングできることが特長の色合いです。
明るく強調させる色合いと異なり、マイルドな色合いのカラーペンは、やさしく彩りを添えることができます。

勉強ノートで、おだやかな色合いのラインマーカーを使うと、ページのトーンがまとまりやすく、書いた文字を邪魔しないので、後から見返しやすい勉強ノートにすることができます。
手帳では、文字の装飾やイラストにマイルドなカラーペンを使うと、主張しすぎずおしゃれに仕上げることができます。

マイルドカラーのペンでは、ラインマーカー「マイルドライナー」や、ノック式水性カラーペン「クリッカート」のペールトーン12色セットがおすすめの商品です。

落ち着いた印象に!ビンテージ色のカラーペン

社会人が使う色と言えば、黒が主流だったところに人気となったのが、レトロ感のあるビンテージカラーです。万年筆で使うようなインク色を思わせる落ち着いた色は、手紙、メモ書き等で、大人の雰囲気を演出することができます。

個性を演出しながら、目立ちすぎない色合いは、書くことが楽しくなる色です。ビンテージカラーを使うことで、ノートや手帳に暖かみを感じさせ、手書きの柔らかさに上品な装いを加えることができます。
大人っぽいテイストの手帳カバーなどペン以外の文具とも合わせて持ちやすい色合いです。

ビンテージカラーのペンでは、ジェルボールペン「サラサクリップ ビンテージカラー」や、ノック式水性カラーペン「クリッカート」ダークトーン12色セットがおすすめの商品です。

キラキラと目立たせよう!輝くシャイニーカラーのペン

自分の気持ちを高めたい!光り輝くような思い出を残しておきたい。
そのような気持ちを表現するのにおすすめなのが、キラキラとした筆記線を描けるシャイニーカラーのペンです。

アルミや銀など、光を反射するインクが配合されているため、筆記線を輝くような色合いにすることが出来ます。キラメキに視線も心も惹かれるので、ウキウキするようなイベント、忘れられないような楽しい思い出を書き込むときに、シャイニーカラーはそんな内容を目立たせられる最高のペンです。

シャイニーカラーのペンでは、ジェルボールペン「サラサクリップ シャイニーカラー」や、銀配合の蛍光ペン「キラリッチ」がおすすめの商品です。

ふんわりと優しい印象になるパステルカラーのペン

可愛い色の代名詞、パステルカラーはふんわりとした優しさを演出します。原色のようなはっきりとした色合いではなく、淡いピンクなどの柔らかさがある色合いで、甘い印象を与えます。

メッセージカードに使うと明るくやわらかい印象になり、メッセージの内容をパステルカラーがやさしく伝えてくれます。パステルカラー同士は組み合わせて使うとトーンも揃い、華やかさが増して印象が変わるのを楽しむことが出来ます。

パステルカラーのペンでは、ジェルボールペン「サラサクリップ ミルクカラー」がおすすめの商品です。

季節ごとにテイストの違う色を使ったカード描きも

年賀状、新生活のお祝い、暑中見舞い、クリスマスなど、季節ごとに親しい人にカードを送る機会も多いのではないでしょうか。
季節ごとに四季折々の花や木々の葉も変化が起こるように、使うペンもテイストを変えて楽しんでみてはいかがでしょうか。

春は花が咲き、木々は淡い新緑で覆われます。桜の色に象徴される、淡い色合いのパステルカラーを使ってみるのも楽しいです。

夏は太陽の光が強く、草木も生き生きと輝いています。夏のキラメキを演出するシャイニーカラーを使ってみるのも素敵です。

秋になると、木々の葉は赤や茶色に色づき、服装も冬に備えてシックな色合いになります。物思いしながら文章を書くには、落ち着いた色のビンテージカラーがおすすめです。

冬は寒く、暖かい部屋にこもりがちになります。外は凍り付いた色のない街となりますが、クリスタルに静かに輝く冬のイメージもあります。透明感のあるマイルドなトーンがよく合います。

今回ご紹介したカラフルなペンはどれも特長があり、ペンを手にすると書き手の気持ちさえも変化させます。ぜひ自分が好きなテイストのインク色を見つけてください。

しまうまノートとは

ゼブラが知ってる書く楽しさをもっとみんなに伝えるために。 いろいろ記す、自由なノート。

まねしたくなる手書きの楽しさ。ちょっと役立つ便利な知識。
こだわり、うんちく、文具愛。
真面目に気ままに記していきます。

アイデアほしいなって思ったり。どれがいいかなって迷ったり。
そんなときに思い出して少しのぞいてみてください。

あなたの書くこと描くものを
より豊かにするような、ヒントになれたらうれしいです。

記事一覧